セルフ脱毛サロンのメリットとデメリット

セルフ脱毛サロンのメリットとデメリット
セルフ脱毛サロンは、自分で施術をすることができるサロンのことです。
脱毛する箇所が決まっていないので、好きな部位を脱毛することができます。
その他には、料金が時間制になっていること、いつでもやめたいときに解約できることが特徴です。
セルフ脱毛の方が、十分に照射することができ、サロン脱毛よりも低価格になっています。
今回は、セルフ脱毛のメリットとデメリットを紹介します。
参考にしてみてください。
セルフ脱毛のメリット
セルフ脱毛のメリットは3つあります。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
メリット①脱毛範囲を選ぶことができる
セルフ脱毛サロンは、目の周りや頭以外のほとんどの部位を脱毛することができます。
契約時に脱毛部位を決めないので、毎回好きな部位を選んで脱毛することが可能です。
脱毛をしていくうちに、新しく脱毛したい箇所が出てきても、対応することができます。
メリット②他の人との接触が少ない
セルフ脱毛サロンは完全個室になっています。
スタッフの方に体を見られずに脱毛することが可能です。
デリケートゾーンなど、見られることに抵抗がある方も人目を気にせずに脱毛することができます。
ダツモルは入室から退室まで誰とも会うことがない完全無人型のサロンです。
個室が1つのため、ほかのお客様と会うこともありません。
メリット③価格が抑えられている
セルフ脱毛サロンは、人件費がかかっていないため、クリニックやサロンと比べて価格が抑えられています。
月額制で通い放題の店舗もありますが、都度払い制の場合が多く、途中解約もしやすいです。
大手のセルフ脱毛サロンの施術は1回あたり10000円以上かかるところが多いです。
ダツモルでは月定額プラン9000円で好きなだけ通うことができます。
セルフ脱毛のデメリット
セルフ脱毛にはデメリットもあります。
それぞれ見ていきましょう。
デメリット①自分では届かない箇所がある
手の届かない背中や襟足、VIOなどのデリケートゾーンは、施術が難しいです。
セルフ脱毛サロンによっては、2人まで入室できるところもあります。
家族や友達同士で入室すると、手の届かない部位をお互いに施術することも可能です。
デメリット②トラブルが起きる可能性がある
セルフ脱毛では自分で機械の調整をします。
ケガや肌トラブルが起こる可能性がやや高いです。
誰でも脱毛ができるように、出力の目安となる表がある店舗もあります。
セルフ脱毛の注意点
セルフ脱毛で注意する点をまとめました。
脱毛をおこなう際は意識してみましょう。
脱毛前の注意点
脱毛をする前に注意することは、自己剃毛(シェービング)をしておくことです。
ムダ毛が長いままだと、火傷などの肌トラブルが起きやすくなります。
セルフ脱毛サロンは無人の店舗が多く、スタッフが行うシェービングサービスがないところがほとんどです。
脱毛前の丁寧な自己剃毛が重要です。
脱毛後の注意点
脱毛後の肌はとてもデリケートになっています。
脱毛後の注意点は6つ。
● 保湿を念入りにおこなう
● 施術当日は入浴でなく、シャワー
● 飲酒や激しく汗をかく行為は控える
● 日焼け対策をおこなう
● カミソリでの自己処理
● 生理中の脱毛は避ける
トラブルに繋がる可能性があるので注意しましょう。
脱毛後に強い炎症が起きたり化膿したりした場合は、医療機関を受診してください。
まとめ
セルフ脱毛サロンは、脱毛に興味がある方がお試しに脱毛するのに適しています。
サロンやクリニックを検討していても、なかなか踏み出せないという方はぜひダツモルがおすすめです。
24時間営業で好きな時間やすきま時間にネットで予約をすることができます。
それだけでなく追加料金なく、1人分の料金でペア・カップル・親子での施術が可能です。
大手セルフ全身脱毛の施術は1回あたり10000円以上のところが多いですが、ダツモルは月定額9,000円で通い放題プランもあり、
価格がとても抑えられているので、初めての方でも、安心して利用することができます。